本格的なスナップエンドウの収穫
今日は夕方から雨の天気予報。 午前中に見回りと収穫だけしようと畑に出かけた。 スナップエンドウは100個以上収穫でき、これからしばらくは二日おきに同じような収穫が出来るだろう。 柔らかく甘味があって最高だ。
時間があったので、スマホでビデを会議が出来るようにセットアップしてみた。 グーグルのカレンダー、ハングアウト、メールをインストールしたのである。 使い方が良く分からないので、適当にいじくっているが、何とかテレビ会議は出来そうである。
今日の農作業: 1:30~11:30
①観察: ヤマイモの蔓の伸びが非常に早い。 たぶん1日で10cmは伸びたのでは。 ちとびっくりである。
問題はイチゴだ。 もう殆ど花が咲いていない、と言うことは既に実を付けたもの以外は実ができないと言うことのようだ。 地際に出来た実が多いいので、あまり形良くないので量も形も期待できなさそうだ。
②収穫: スナップエンドウ、あまり良くないイチゴ4個。
<--左のバナーをクリックしてください。このブログがランクアップします。と同時に、「野菜作り」に関連する沢山のブログも見ることが出来ます。
時間があったので、スマホでビデを会議が出来るようにセットアップしてみた。 グーグルのカレンダー、ハングアウト、メールをインストールしたのである。 使い方が良く分からないので、適当にいじくっているが、何とかテレビ会議は出来そうである。
今日の農作業: 1:30~11:30
①観察: ヤマイモの蔓の伸びが非常に早い。 たぶん1日で10cmは伸びたのでは。 ちとびっくりである。
問題はイチゴだ。 もう殆ど花が咲いていない、と言うことは既に実を付けたもの以外は実ができないと言うことのようだ。 地際に出来た実が多いいので、あまり形良くないので量も形も期待できなさそうだ。
②収穫: スナップエンドウ、あまり良くないイチゴ4個。

スポンサーサイト