農作業の時間がとれない
今日は午前中入間ガスで野菜販売、午後は公民館の説明会と掃除、その後は夜の8時まで飯能でカラオケ。 一日農作業ができない。 5月の連休があるので、あまり焦る必要はないが、確実に農作業をしていかないと野菜たちは待ってくれないのである。
しかしながら、11:00~14:00の間に時間ができたので、イモ類(さといも、筍芋、八頭)を各々20個位植えることが出来た。 今の時期少しでも農作業が進むことが重要だ。
今日の農作業: 7:30~8:30、11:00~12:30
①収穫: 今日販売する野菜、キャベツ、カキナの収穫
②イモ類の植え付け
③イチゴの摘花いろいろ
④草取り
⑤芽が出た各種野菜への散水
<--左のバナーをクリックしてください。このブログがランクアップします。と同時に、「野菜作り」に関連する沢山のブログも見ることが出来ます。
しかしながら、11:00~14:00の間に時間ができたので、イモ類(さといも、筍芋、八頭)を各々20個位植えることが出来た。 今の時期少しでも農作業が進むことが重要だ。
今日の農作業: 7:30~8:30、11:00~12:30
①収穫: 今日販売する野菜、キャベツ、カキナの収穫
②イモ類の植え付け
③イチゴの摘花いろいろ
④草取り
⑤芽が出た各種野菜への散水

スポンサーサイト